久々に以前利用していたkindleアンリミテッドを再開しました。
kindleアンリミテッドの良いところは、個人のkindle出版本の多くが無料で読めること。
日々色々なノウハウ本を読み漁っています。
色々本を探していたところ、やさしいブログの作り方で有名な松田健宏さんの本がkindleアンリミテッド対応していました。
これは読んでみよう!ということでで、読んでみることにしました。
kindleアンリミで松田さんの著書が2冊読めます
[amazonjs asin=”B00KMKJV08″ locale=”JP” title=”ブログでビジネスを軌道に乗せるための行動術/やさしいブログが教えてくれたこと”]
[amazonjs asin=”B01N0V8U1H” locale=”JP” title=”やさしいブログの仕事術: ひとりビジネスを加速させ、コアなファンを作る秘訣”]
こちらの2冊を読むことができます。
仕事術に名言がたくさん載ってた!
[amazonjs asin=”B01N0V8U1H” locale=”JP” title=”やさしいブログの仕事術: ひとりビジネスを加速させ、コアなファンを作る秘訣”]
ビジネス本としては、こちらは面白かったです。kindleのマーカー機能が炸裂したぞ。
一番(得意なもの)を一番(最初)に一番(たくさん)売る
商品は売る場所を間違えると売れません。つまり、お客様が存在する場所(マーケット)を知らないと、ただの売る人になってしまうのです。
これ、本当によくわかりますよ。
得意なものをひたすら早くたくさん売ればよいものを、余計なものばかりに手を出してしまいます。
ほら、今これしなくてもいいでしょう。
ほら、この講座始めなくてもいいでしょう。
でも目の前のことが気になって、ついやっちゃうという方はたくさんいるのではないでしょうか。
お客さんがいない場所で売っても仕方ない。
20代女子が集まる場所には、20代女子が好きそうなものをそろえる。だってプルプル肌になるスキンケアだから。
40代のエイジングケアの化粧品なんて置いても見向きもされません。
年齢肌が気になるあなたに…
なんてキャッチコピーじじゃ20代には見向きもされないのです。
ほら、そこのあなた、ドキッとしてません?
ビジネスセオリーも松田さんが書くと、まろやかに感じられるから不思議ですね。
「削ぎ落すという進化」に共感
松田さん自身色々なサービスを出して、終了を繰り返してきたそう。
人間が唯一平等に与えられてるものは時間といわれています。
しかし、お仕事に割ける時間は人それぞれ。
あれもこれもやってみたいと思っても、やはり時間と体力に限界があります。
自分に負担のあるものは、どんなに利益が出ていても見切ることも必要だなと最近は思うのです。
「削ぎ落とすこと=進化」なのかもしれないですね。よりベストな方向に自分を導くための決断なのですね。
ひとりビジネスをしていくためのコツや考え方がわかりやすく書いてあります
松田さんの人間性やお仕事の姿勢が良くわかる本です。
だからあんなに松田さんは信頼されるんだな、人気があるのでしょうね。
kindleアンリミテッドでは無料で読めたのですが、通常価格は、1000円とのこと。でも1,000円でも安いかも。
ひとりで起業している方のお仕事や考え方のヒントになるのではないでしょうか。
おすすめです。
[amazonjs asin=”B01N0V8U1H” locale=”JP” title=”やさしいブログの仕事術: ひとりビジネスを加速させ、コアなファンを作る秘訣”]